保険ランキング
就職活動ランキング
管理人のプロフィールはこちら

オリコン満足度調査について(自動車保険)

オリコン満足度調査で『満足度の高い保険会社ランキングが発表されていました↓

おすすめの自動車保険ランキング2023年 オリコン顧客満足度調査|調査企業17社の比較・クチコミ・評判
【2023年最新】満足度の高いおすすめ自動車保険ランキング。調査企業17社・実際の利用者13,783人による満足度ランキングを発表。自動車保険を選ぶ前に、オリコン顧客満足度ランキングで口コミや評判を比較しよう!

記事の内容を見ますと

保険料の満足度ランキング

1位…SBI損保 2位…セゾン自動車火災 3位…AIG損保、ソニー損保

加入・更新手続き

1位…ソニー損保 2位…AIG損保 3位…セゾン自動車火災

商品内容の充実度

1位…ソニー損保 2位…セゾン自動車火災 3位…AIG損保

だそうです。

ソニー損保強いですね。僕もソニー損保はお勧めします。保険料は(他のネット保険会社と比べると)そこまで安いわけではないですが、働いている人が優秀だと思います。

私、今までに色んな保険会社の人と仕事で絡んだことがありますけど、ソニー損保の方は優秀だったなぁ。仕事が早くて的確で、ヘッドハントしたいと思いました。

ネット保険会社には頑張ってほしい

日本の自動車保険市場において、ネット系のシェアはわずか数%しかありません。いまだメガ損保のシェアがすごく大きいのです。理由は『ネットで加入することの不安感(何かあった時は自分で対処しなくてはいけない)』と言われています。

でも、個人的には自動車保険はネットで加入すべきだと思います。僕の会社でも自動車保険は販売していますが、ネット保険会社に比べると数万円高くなるのでお勧めしませんね。その価格差を埋められるほどのサービスが無い。

ところで、僕はメガ損保は自動車保険ビジネスを縮小すべきと思っています。そのためにもネット保険会社には頑張ってほしいです。

理由は自動車保険は超薄利多売のビジネスだから。メガ損保にはたくさんの社員が働いてますけど、自動車保険の営業や支払いに携わっている人が半分以上です。自動車保険から手を引けば、社員も減らせるし、各地にある営業支社や損害サービス拠点もいらなくなるので固定費も圧縮できる。転勤が少なくなれば就職・転職市場で人気となり、優秀な方を採用しやすい。

自動車保険から完全に手を引くことはできないですけど、縮小すべきだと思う。自動車保険はネット保険会社に任せて、メガ損保は法人市場や海外市場に注力できないかな。

おそらく今の若い世代(いわゆるデジタルネイティブ世代)が車を持つようになったら、みんなネットで自動車保険に加入すると思うけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました