保険ランキング
就職活動ランキング
管理人のプロフィールはこちら

クアトロ検査について

さて、妻の妊娠が16週目を迎えました。子供は順調に育ってくれているのですが、念のためクアトロ検査を受けることにしました。

この検査は生まれてくる子供の「ダウン症」確率を簡易的に判断してくれるものです。血液を採取するだけで、「〇〇分の1の確率」というの判定してくれるようです。便利ですね。

結果が出るのには1週間くらいかかるのですが、確率が高かった場合はもっと早く病院から連絡が来るそうな…。

ドキドキです。

その時は羊水検査にすすみます。この羊水検査をすればかなり正確に判断できるようですが、流産する可能性も数パーセントあるので危険です。

妊娠する前に妻とは話し合っていて、ダウン症だったら中絶ということにしています。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました