菅首相がベトナムを訪問していますね。ヤフーニュースによると、ビジネス客の往来を可能にするということで合意とのこと。
実は僕のやっているプロジェクトが東南アジア域に関することでして、特に今はベトナムの案件に携わっています。そのためコロナが落ち着いたらベトナム出張する予定でした。
海外出張というと空いてる時間で観光もできてうらやましいと思われがちですが、実際はそんなことないです。少なくとも僕の会社では違います。
確かに初めのうちは出張=小旅行みたいで楽しかったのですが、いまはもう飽きました。疲れるし。帰ってきたら報告求められるし…。
そして海外出張になるとスケジュールがかなり切り詰められます。
以前ドイツ・スイスに出張したことがあるのですがその時は3泊4日で、滞在中は会議ラッシュでした。ドイツ・スイスの2か国まわって3泊4日っておかしいでしょ…。毎日みっちり会議して、夜はホテルのレストランで食って寝るといういう日々でした。しかも同行者はNGとのことで僕一人。。さらにひどいのは、帰り飛行機は深夜便でそのまま出社…さすがにビジネスクラスにしてくれましたが。
この調子だとベトナム出張は日帰りにさせられそうだ…。

30代サラリーマンランキング
コメント