妻が臨月でして、もうまもなく出産にさしかかります。
そのため生まれた後に必要なものを色々と買ってまして、出費がかさみますね。まずベビーカーとチャイルドシートであわせて11万円いきました。あとビデオカメラで5万円くらい。
洋服はGAPとかで安く集めたけど、すべての出費を合計したらかなりの金額にいくな、、。
ほんと出産や子育てってお金かかりますね。だから国がいろいろなサービスや手当を用意してくれています。そのうちの一つが児童手当です(子を持つ家庭が国から毎月5000円~15000円(年収に応じる)をもらえる制度)。
でもね、ぼくは児童手当がもらえないんですよね。所得制限があって年収1200万円以上の人はもらえません。ぼくの年収は1200を超えるので所得制限に引っ掛かってしまいました。
もしもらえたとしても5000円~15000円ではあるんだけど、すごく不公平を感じます。だってすでに所得税の累進課税制度で多く税金支払ってますからね、、払うだけ払わされて、こういった手当はもらえないって…どういうこと?って思ってしまう。
自民党より良い政党でてこないかなぁ、、。
コメント