5月の緊急事態宣言中、ぼくは在宅ワークを積極的に活用していました。
家でも思いのほか集中できたし、会議もWEBシステムで問題なくやりとりできてました。
ただ、いまは毎日出社しています。結局もとに戻ってしまった、、。在宅で何の問題もないのになぁ。。
外資系の生損保はいまだ在宅ワークを活用しているみたいです。こないだAIG損保の方と電話してたんですが、このまま当分在宅勤務を続けるとのこと。うらやましい。
メガ損保はどこも体質が古くて困りますね。
5月の緊急事態宣言中、ぼくは在宅ワークを積極的に活用していました。
家でも思いのほか集中できたし、会議もWEBシステムで問題なくやりとりできてました。
ただ、いまは毎日出社しています。結局もとに戻ってしまった、、。在宅で何の問題もないのになぁ。。
外資系の生損保はいまだ在宅ワークを活用しているみたいです。こないだAIG損保の方と電話してたんですが、このまま当分在宅勤務を続けるとのこと。うらやましい。
メガ損保はどこも体質が古くて困りますね。
コメント