昨年の夏は、職場の人たちとビアガーデンいったり、バーベキューしたり、楽しいイベント盛りだくさんだったんですよ。それが今年はコロナのせいで何もできねっす。
夏休みシーズンですが、みんな旅行は自粛ムードですね。するにしても国内旅行1泊2日くらいですね。
これはまじで経済損失はえげつないことになりそうですよ。
さすがに損保業界もいろいろ影響受けるだろうなぁ。。
①飲食店がつぶれる ⇒ 火災保険や施設賠償、生産物賠償などが売れない
②海外旅行しない ⇒ 海外旅行保険が売れない
③イベント自粛 ⇒ 興行中止保険が売れない
④面談しにくい ⇒ 生保が売れない。というか面談せずに売れる保険商品(ネットで完結できる保険)ってメガ損保は殆ど持ってない
そして、株価も中々あがらないので運用益も出ない。経済が傾いて車も売れなくなるのかな。
これは冬ボーナスは減るかもなぁ…まぁしかたないね。みんな大変な時期だから。
ただ、このように景気悪化傾向の時は株は仕込み時だと思っているので、8月から当面の間は毎月50万円づつ預金を切り崩して株に突っ込みますよ!

保険ランキング
コメント