9月末は忙しかった…。上半期末ということもあり、偉い人(役員)への報告事項が色々あって、そのための準備がとにかく忙しかった。
役員へは今取り組んでいるプロジェクトの進捗に就いて報告するんですけど、その際別の部署がやっているプロジェクトを横で聞いていることがあります。
先日たまたま最新テクノロジー(インシュアテックなど)を研究している部門の発表を聞いてたんですけど、面白い内容でした。機密情報なのでここには書けないけど、テクノロジーは進化しているんですね。保険契約を素早く締結できるシステムや、損害査定の効率化システム、、などなど世の中にはいろんなものがあるようです。
日本は規制が厳しくてそう言った最新システムはそう簡単に導入できないんだけど、諸外国では規制も緩く、自由に導入できそうです。こうして日本は遅れていくのかなぁ。
損保会社は従業員数がとにかく多いんですが、システムの進化で大半の人がいらなくなるような気がします。そういえば、最近早期に出向(転籍前提?)させられる人が多くなってきた気がする。。
いつでも転職できるようにスキルを磨いておこうっと。

保険ランキング
コメント