保険ランキング
就職活動ランキング
管理人のプロフィールはこちら

自動車損害査定という仕事

損保会社で最も人気のない部署…それは自動車損害査定部門だと思います。

僕は新卒入社後に数年間所属していましたが、まぁ大変な仕事でした。やりがいもたくさんありましたけど、大変な方が多かったかな。交通事故の被害者にはいろんな人がいますからね。半グレ集団に軟禁されたこともあったなぁ。。事故で顔面に大けがを負った女子大生の事故を担当した時は、本当にかわいそうでつらかった。あの子は今も元気にしているだろうかとたまに思い出す。

あと職場環境も大変でした。女性が多い職場なので、派閥ができていき、その派閥同士の争いが面倒くさかった。「〇〇さんは楽している。私はこんなに忙しいのに…」みたいなことを言う人が多かった。そういうことを言う人に限って大して仕事できないんですけどね。

僕は入社後4年間ほどこの部門に所属し、5年目で法人営業部門に異動となりました。法人営業部門は上司がめちゃくちゃ怖かったし、ライバル損保とは常に激しい喧嘩をしたり大変でしたが、精神的には自動車損害査定より圧倒的楽だったです。

なんでいきなりこんな話をしたのかというと、先日新卒採用セミナーに出席したんですけど、とある学生から「昔交通事故に遭ったことがあって、その時保険会社の方に優しくしてもらいました。私もそんな社員になりたいです。入社したら自動車損害査定部門にいきたいです」と言われました。そういってもらえるのは大変ありがたいんだけど、大変なことの方が多いんだぞ。その学生には『そんなきれいごとばかりの仕事じゃないよ』と諭しておきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました