保険ランキング
就職活動ランキング
管理人のプロフィールはこちら

質問箱に回答します。(損保は何歳で年収1000万円を超えるのか)

質問箱をのぞいたら、質問がきていました。こちら↓

お問い合わせありがとうございます。お金に関する質問ですね。

会社によって給料は違うんで何とも言えないですが、わかる範囲(想像含む)で回答しますね。

わたくしの回答

僕の予想も含みますが、3メガ損保だと以下のとおりだと思います。

年収1000万円(額面)到達年齢↓

東京海上 … 30歳前後

損保ジャパン … 32~33歳

三井住友海上 … 32~33歳

大体これくらいだと思います。更に予想すると以下

あいおい … 36~37歳

あいおいは3メガより少々年収が下がるという噂を聞いたことがあるので、36、7歳と予想。

ちなみに、上記はいずれも総合職の話です。一般職だと1000万円を超えるのは厳しいです。相当出世しないとね。

世間的にみると、一生1000万円に到達できない方もいる中で、非常に恵まれていると思います。

質問者さんは給料重視で就活中でしょうか。余談ですが、3メガ損保より給料の良い会社を紹介します(金融業界で)。

①野村証券

僕の友人が働いていまして、30歳くらいで年収1400万くらい稼いでた(笑)営業成績はトップクラスだったそうです。

②日本生命

僕の先輩が働いていまして、20代後半で1000万円超えてた。先輩が優秀だっただけなのかもしれませんが。

③某外資系証券会社

会社名は伏せますが、外資系証券会社でトレーダーをしている友人は20代後半で年収1900万円でした。仕事のストレスで円形脱毛症になってましたが…。

就職先を選ぶ上で年収は非常に大事だと思うので、視点は良いと思います。正直、仕事のやりがいとかよりも大事だと思う。ただ、損保は全国転勤がネックですねぇ。

質問を募集しています

何かわたくしにききたいことがあれば、ご自由にどうぞ。匿名で質問できますので。こちらから↓

匿名で聞けちゃう!現役損保マンZさんの質問箱です
直接は聞きにくいことや秘密の質問でも何でも聞いちゃおう

コメント

タイトルとURLをコピーしました