僕の職場にいる若手社員から相談がありました
『毎日忙しすぎて、そろそろ限界です。最近朝起きるのもつらくて…』とのこと。確かに最近顔色が悪い。
その社員は昨年度までリテール営業だったんだけど、今年度から今の部署(企画系)にきて、いろいろと苦労している様子ではありましたが、そこまで悩んでいたとは。。まぁ仕事の手際が悪くてよく上司に怒られてましたけど。
とりあえず、ぼくがアドバイスしたのは
・がんばれ
・とはいえ、どうしてもだめなら僕じゃなくてリーダーに相談し、仕事の量を減らしてらえ。仕事が減った分は周りが被ることになるけど、それは気にするな。自分のことが最優先。
・それでもだめなら人事部に相談。部署異動を申し入れろ。
・それでもだめなら休職し、その間に転職活動せよ。転職は決して悪いことではない。
以上4点。それに対し、その社員は『人事考課への影響を考えると、行動に移しずらい』といってました。だめだこりゃ。
おいおい…いまさら人事考課なんて気にしてどうする。。そんなもの気にして、体壊したら再起不能になるぞ…。体壊して長期休業にはいると、転職しにくくなるんですよね…メンタルが弱いと思われてしまう(休業していたことは源泉徴収票でばれます)。
なんとか説得し、近々僕も同席の上、リーダーと相談することにしました。
コメント
[…] […]