題名の通り、18歳以下の子供がいる家庭に10万円・クーポンがもらえるそうですね。
妻と一緒に「よっしゃー」と喜んでいたのも束の間、所得制限がかかるとのこと、、、世帯主の給料が960万円を超えるとだめだそうです。
おいおいおいおいおいおいおい…おい…
僕の年収は960万オーバーしていますのでもらえないです。ふざけんな。というかメガ損保の社員だとほとんどの人がもらえないな。。
ぶっちゃけますと、たかが10万円もらえなくても困りはしませんよ。我が家は妻も働いているので、世帯年収はかなりありますしね。
でも納得はできんのですよ。ただでさえ所得税も住民税もたくさん支払っているのに、。。なんのための累進課税なんですかね。わたくしだって楽して金稼いでいるわけじゃないですよ。毎日無能上司の意味不明な指示をうまく裁きつつ、毎日猛烈に忙しい日々を送って、その結果千数百万円という世間一般からみたら高給といわれる年収を頂いているわけです。
まぁ愚痴っていてもしょうがないっすね。
きっと今後もあらゆる補助金は受けられないと思いますので、しっかり資産運用しつつ数少ない減税施策(NISA、ジュニアNISA、ふるさと納税など)はもれなく使わせていただきます。
コメント