Uncategorized MBAを取ろうかなと思う 米国単身赴任生活も8ヶ月目に突入しました。そろそろ家族がこっちに来るはずだったんだけど、色々とあってちょっと伸びてます。 単身ってほんと暇ですね。仕事後や土日にやることが何もない。休日は家でゴロゴロして本を読みつつ、昼から酒飲んで、... 2022.11.12 Uncategorized
Uncategorized 質問に回答します(女性活躍について) 質問いただきました。 早速回答していきます。 損保の女性活躍推進 僕が入社した頃の損保(リテール営業部門)では 女性=一般職(事務作業)、男性=総合職(外回り営業)というのが一般的でした。でも今は女性が外回りする... 2022.11.07 Uncategorized
Uncategorized 日本からのメールを止めてほしい 最近ずっと天気が良くて毎日清々しい気分で出社してます。車の中では大音量でTetsuya Komuroの往年の名曲達を聴いてテンションも上がりっぱなし。「I Believe(華原朋美)」は今年の紅白歌合戦の大トリを担うべき名曲である(古いけ... 2022.11.03 Uncategorized
Uncategorized 質問箱に回答します(損保でのキャリアについて) 質問いただきました。 いい質問ですね。私自身もそんなに深くキャリアについて考えたことがないですけど、回答してみます。 やりたくないことを避ける 私には絶対に嫌なことが一つありましてそれは「転勤」です。総合職のくせ... 2022.10.31 Uncategorized
Uncategorized 質問箱に回答します(新卒の初期配属) ご質問頂いてました!ありがとうございます。 ようこそ損保業界へ。初期配属、、懐かしいなぁ。私にもそんな時期はありました。 さて、早速回答します。 (初期配属の)希望は通るのか 人事部が決めることなんで私には... 2022.10.29 Uncategorized
Uncategorized 質問箱に回答します。(出向について) いい質問ですね!採用セミナーでは聞きにくい質問ですからね。 あくまで出世競争から外れた場合(大して出世できなかった場合)を想定して回答します。 いつ頃出向するか 損保も出世競争から漏れると50歳くらいから出向する... 2022.10.16 Uncategorized
Uncategorized 米国駐在損保マンのここ最近のルーティン 9月から一層多忙になってきた。。 5:30 起床6:00 コンドミニアムに併設されているジムへ。月曜は胸、火曜は背中、水曜は足、、といった感じで部位を分けている。6:45 英語学習。基本的にシャドウイングをやったり、Youtubeで... 2022.10.12 Uncategorized
Uncategorized 質問箱に回答します。(損保への転職活動、給料、退職金とか) 質問いただきました。 現職は成長業界なのですが、待遇面(給料や有休や残業)を良くしたく転職活動をしています。 いいことだと思います。損保は決して成長業界ではないですが、大事な社会インフラですので無くなることはないです。... 2022.10.07 Uncategorized
Uncategorized 円安の損保への影響 円安やばいですね。日銀が為替介入すると言ってますが、相変わらず145円弱をうろうろしてます。 私のように米国在住の人間は本当にキツいです。昼飯一回2000円オーバーは当たり前でして、たまに3000円近くになることも。 日本にい... 2022.09.28 Uncategorized
Uncategorized 最近日本からの出張者が増えてきた件 日本ではコロナはどう扱われてるんですかね。もう自粛ムードはほぼなくなった感じですか? というのも最近こちらに出張してくる人が増えてきてるんですよね。ほとんどが海外出張という名のただの海外旅行です。 ただでさえ毎日忙しいのに出張... 2022.09.24 Uncategorized