Uncategorized (雑記)2月もそろそろ終わり。転勤の時期。。 早いもので、2020年度もそろそろ終わりますね。 前も書きましたが、そろそろ2021年度の人事異動が発表される時期ですので全国の損保マンはソワソワしているんじゃないかなぁと思います。僕はまだ異動はないと思うんですけど、それでもちょっ... 2021.02.24 Uncategorized
Uncategorized (雑記)資産運用のはなし~仮想通貨、株式投資など~ 仮想通貨バブルとまりませんなー。僕のIOSTの含み益がとんでもないことになってます。 IOSTが1コイン=0.68円のときに150万円分購入したんですけど、いまや1コイン5.1円なので、7.5倍です。約1000万円くらいの含み益にな... 2021.02.22 Uncategorized
Uncategorized (Yahoo知恵袋)車の保険はネットで十分か さて今日もネタ切れなので、yahoo知恵袋の質問に現役損保マンであるわたくしが回答してみます。 今日のお題はこれ↓ 車の保険ってネット保険で十分ですか? 基本近所や市内しか乗らず通勤に使うとかではないです。 ... 2021.02.21 Uncategorized
Uncategorized (損保マン視点)あいおいニッセイ同和損保について 今回はあいおいニッセイ同和損保について、現役損保マンであるわたくしの視点から好き勝手語らせていただきます…が、実はあまりよくわかりません。。仕事で絡んだこと殆どないんですよね。 ※東京海上はこちら ※損保ジャパンは... 2021.02.20 Uncategorized
Uncategorized (雑記)眠い、、( ˘ω˘)スヤァ 昨晩は北米、南米、欧州の駐在員とWEB会議をしていました。時差の関係で22時スタートでして、終了したの24時すぎ。。 よって今日は10時から仕事にさせていただきました(在宅勤務)。 さて、そろそろ業務開始します。まずは会議の議... 2021.02.19 Uncategorized
Uncategorized このブログのPV数について ブログを始めて9カ月くらいが経ちましたけど、PV数が大して増えません(笑) 損保社員のブログって需要ないんですかねぇ。。まぁ自己満&日記用に書いているブログなんで気にはしませんが。 ※PVとはPage Viewの略で、つまりブ... 2021.02.18 Uncategorized
Uncategorized (地震保険)損保の状況 先週土曜に大型の地震がありましたが、かなりの保険請求が来ているみたいです。地震保険の。被害が多きかったんですね。 コロナのせいで在宅勤務が多い中ではありますが、火災保険の査定部門(損害サービス部門)を中心に対応しています。 地... 2021.02.17 Uncategorized
Uncategorized (Yahoo 知恵袋)損害保険会社に未来はあるのか さて、yahoo知恵袋で見つけた損保業界に関する質問について、現役損保マンであるわたくしが本気で回答してみます。 今回はこれ↓ 質問内容は 『就職を考えた場合、最近の損害保険会社はどうでしょうか? 安定はして... 2021.02.16 Uncategorized
Uncategorized (雑記)仮想通貨バブルがすごすぎる もうほんとすごいですね。仮想通貨バブル。 僕、150万円分をIOST、100万円分をテゾスという仮想通貨に投資しているんですが、現在の含み益はIOSTが700万円くらい、テゾスが100万円くらいの合計800万円となっています。 ... 2021.02.15 Uncategorized
Uncategorized 地震保険の話。 昨日の夜、大きな地震ありましたね。僕は首都圏に住んでおり震度4だったんですが、体感的にはそれ以上に大きく感じました。妻は半泣きになってたし。 震源地近い福島や宮城では怪我人や家屋の被害も出ているとのこと。ただ津波被害が無かったのはよ... 2021.02.14 Uncategorized